どうもTakeです!
事業者向けにコロナ対策の融資や給付金などが多数発表されています。その中でも返済不要の持続化給付金が5月1日から申込みが始まっています。持続化給付金について、今日は詳しく解説をしていきたいと思います。
持続化給付金とは?
経済産業省管轄のコロナ対策の給付金になります。こちらの給付金のの最大の特徴は、返済不要で条件さえ満たしていれば、ほとんど審査が通ってしまうというものです。資金の使用用途も特に指定がないので、自由に使えるお金になります。これも条件として強いですね。
感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える、給付金を支給します。
農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家・俳優業など幅広い業種で、事業収入(売上)を得ている法人・個人の方が対象となりますので、本制度の活用をご検討ください。
申請受付について
申請期間は、2020年5月1日~2021年1月15日です。対象者は、2019年から事業収入があり、今後も継続する意思がある事業者になります。
申請期間も長く設定されているので、焦って申込みするより、最大値をもらえる期間に申請するといいと思います。振込開始は、8日から順次振込みされています。
対象者
対象者は、2019年から事業収入があり、今後も継続する意思がある事業者になります。対象外になる場合もありますので、確認してから申請をするようにしてくださいね。
・2020年開業は対象外
・事業所得のみ対象
・給与所得は対象外
・性風俗関連とそこで働く人は対象外
申請方法
申請は、下記のHPから申請を行うことができます。
個人事業主、フリーランスで申請について
支給金額の計算方法
個人事業主、フリーランスの提出書類
個人事業主、フリーランスの方が申請する場合に必要な書類は次のとおりです。
・青色申告申告決算書の控え(税務署の収受印なしでOK)
・売上帳
・本人確認書類(免許証など)
・通帳の写し(ネットバンクの場合、キャプチャ画像でOK)
法人申請について
法人で申請をする場合について解説します。法人の場合は最大200万円の給付になります。期間、対象者は個人業主の場合と同じになります。
計算方法
比較する月が含まれている事業年度の売上を使って計算をします。対象の月は、自分で選択して良いので、給付額が最大化する月を選ぶのがおすすめです。
・3月決算で4月を対象月→2020年3月決算の申告書
提出書類
提出書類についてです。決算申告をしていたらほとんど手元に資料が揃っていると思いますが、事業概況説明書は決算申告の時に作成しなくても良いことになっているので、ない場合も多いと思います。
自身で作成して一緒に提出しましょう。
・事業概況説明
・売上帳(EXCELでOK)
・法人名義の通帳の写し(代表者名義の個人通帳でもOK)
申請から支給まで
僕は5/3に申請をして、5/12に入金されました。周りに5/1に申請した人もいますが、12日時点でまだ入金されていないとのことでしたので、申請順に振込みされるというわけでもなさそうです。
振込みされても、個別に振込み通知がくるわけでもありません。入金をもって完了という感じですね。そもそも、大量に申請がきているので、個別に連絡ともなると時間も膨大になるので、仕方がないですね。
持続化給付金の勘定科目
持続化給付金は、所得税や法人税の課税対象になります。
会計処理を自分で行っている場合は、「雑所得」で処理します。消費税は対象外になります。
その他、コロナ対策で使える融資などもありますので、下記参考にしてみてください。
持続化給付金Q&A
持続化給付金のQ&Aをまとめてみました。
一応、「修正申告」または「更正の請求」は可能ですが、税務署が認めるかどうかは別問題になります。
本日は以上です。
コロナ疲れでGW明けから飲食店も気をつけながらオープンするところも増えてきました。まだ緊急事態宣言が解除されていない地域もあるし、解除されても復活までには時間がかかると思いますので、現金を多く手元に置いておくことが良いと思います。
■「ネット物販の教科書」プレゼント中!!
物販ビジネスで稼ぎたいけど、いまいちよくわからない、
売上や利益を思うように出せないなど悩んでいませんか?
本教材は、Amazon国内OEMで稼ぐ方法を書いています。
第0章 ネット物販の全体像
第一章 販売準備
第二章 商品発注の準備
第三章 商品リサーチ
第四章 商品を販売
第五章 商品をヒットさせる
特典 ノーリスクで資金を作る方法
など、70ページ以上にわたり徹底的に解説をしています。
PR:中国輸入で月商890万円稼いだ商品リスト
PR:副業でビジネスを外注化する方法